『夢そだて』『右脳開発』『くらしの情報』3月号発刊!
『夢そだて』3月号
★3月号の「夢そだて」のテーマは「受け止める」★
今月は、「受け止め力」をキーワードにお届けしています。
●特集 七田式教育でお伝えしたいこと 受け止める力
子供を受け止めるように接していくことで、親子関係が良好になるだけでなく、子供のさまざまな素地が育っていきます。
●実践ページ 「山びこ法」で子供の気持ちを引き出す・受け止める
子供の気持ちを引き出すのにおすすめなのが「山びこ法」です。
今月は、子供が「やりたくない!」となってしまったときの、その裏に隠れた原因を推し測り、「やってみようかな」に転じるための実践例をご紹介しています。
☆今月の読者限定おたのしみコンテンツは…☆
「ポジティブ言葉言い換えシート」
今月は、子供に伝える言葉のポジティブ変換シートをご用意しました。
つい言ってしまいがちなNG言葉を、子供に心に伝わるポジティブ言葉に変換する参考になさってみてくださいね♪
●「夢そだて」読者の声
毎月届く「夢そだて」を、夫婦のコミュニケーションツールとして楽しく読ませていただいています。夫婦で子育てについていろいろと話し合う良いきっかけとなっています。(宮城県/3才のお子さまの保護者さま)
『右脳開発』3月号
●認知症について考える
認知機能を維持しながら、心豊かに歳を重ねていくには、どうしたらよいのでしょうか。
認知機能の現状や、機能低下の予防策について考えます。
●七田厚のマインドセット
「楽しみの見つけ方」がテーマです。日々の暮らしに楽しみがあると、目の前の課題に前向きに取り組めるなど、良いことがたくさんあります。
●ゲストルーム
命の講演家の腰塚勇人さんによる寄稿の最終回です。気持ちの大切さについてお教えいただきました。
『くらしの情報』3月号
今月のテーマ
“解毒”を意識し、体を内側から輝かせる
心弾む季節がやってきます。冬に溜め込んだ老廃物をデトックスし、心も体もすっきりとリフレッシュして新しい季節を楽しみましょう。
\見どころポイント/
■ 時候のおはなし
~季節を楽しみ、日々の幸せをかみしめる~
春に楽しまれる「雛祭り」ですが、それにはさまざまな大切な意味が込められています。ふだんはなかなか気づくことができない「当たり前のこと」に目を向け、正しく理解することで、過ごし方や考え方も自ずと変わってくるものです。
●自然治癒力を引き出す植物のチカラ
~春のお悩みには“デトックス”がカギ~
春特有の鼻のムズムズや目のかゆみなど、気になる症状の原因や改善方法、生活にとり入れたい植物などをご紹介しています。
●自分らしく生きる(観相家 宮沢 みち氏連載)
〜愛に満ち溢れた毎日を過ごすために~
春に向けて運気をさらに高め、自分自身の美しさや魅力を引き出す宮沢みち氏おすすめのブレスレットやそのパワーをご紹介しています。
【「くらしの情報」読者のうれしいお声】
二十四節気など季節の過ごし方に触れる機会が減っていく中、「時候のおはなし」で日々豊かに過ごすための情報を得ることができるのでとても勉強になります。(岐阜県 A.Y様)